浜松で子育て情報を手に入れるには?
こんにちは!リーベルミシマブログ担当の濱田です。
新しい土地で子育てをスタートするのは、期待と同時に不安もつきものですよね。「知り合いがいなくて情報が少ない」「子育てに役立つ情報はどこで見つけられるの?」と感じる方も多いのではないでしょうか。
そんなときに頼りになるのが、浜松市の子育て情報サイト「ぴっぴ」です!
子育て世帯の強い味方「浜松市子育て情報サイトぴっぴ」
「ぴっぴ」は、浜松市やその周辺エリアの子育てに役立つ情報を一括してチェックできる、官民融合型のウェブサイトです。行政からの公式情報と、地元ならではの民間情報が一緒に見られるので、忙しいママパパには特に便利です。

- 保育園に入れたいけど、どこにあるの?
- 病児・病後保育を利用するにはどうしたらいい?
- 健診や予防接種はどこで受けられる?
さらに、家族や友人に相談しづらい悩みがあるときや、不安なことがある場合も安心。適切な相談窓口や頼れる連絡先も掲載されています。子育てする親御さんに寄り添う、頼りになる存在です。
親子で楽しめるお出かけスポットも!
「ぴっぴ」では、子育て支援ひろばや児童館など、親子で気軽にお出かけできるスポット情報も充実しています。また、移住者向けのファミリー交流会も主催しており、ここで新しい友達ができたという方もたくさんいらっしゃいます。さらに、「ぴっぴ」の公式Instagramでは、公園やイベント情報など、子連れで楽しめるお出かけスポットが随時紹介されています。
- 大きな公園や身近な遊び場
- 季節ごとの特別なイルミネーション
- 子どもが大興奮のトレインフェスタ

子どもも大人も笑顔になれる情報が満載です!
浜松市子育て情報サイト ぴっぴhttps://www.hamamatsu-pippi.net/
浜松市子育て情報サイト ぴっぴInstagramhttps://www.instagram.com/hamamatsupippi/
「広報はままつ」で最新情報をゲット!
浜松市が毎月発行している「広報はままつ」も見逃せません。自治会を通じて各家庭に配布されるこの冊子には、子育てに関する役立つ情報がたくさん掲載されています。
- 児童手当の支払い連絡
- 市立小中学校の入学通知書の送付案内
- 各施設の講座や教室の一覧
- 【例】各地域の協働センターで開催される 離乳食教室
- スポーツ教室(トランポリン・バドミントン・卓球・キッズダンスなど)
- 浜松こども館でのイベント
- 天文台の星空観望会や天文教室
子育てに必要な情報が満載です。これらの情報をチェックして、地域のイベントやサービスを積極的に活用してみてくださいね。

浜松での子育てを、もっと楽しく!
「ぴっぴ」や「広報はままつ」を活用すれば、地域の情報をしっかりキャッチできて、子育てがもっと充実したものになります。
新しい環境でのスタートは不安もあるかもしれませんが、浜松には子育てをサポートしてくれる仕組みや、家族で楽しめる場所がたくさんあります。
少しずつ、地域に馴染みながら素敵な子育てライフを楽しんでみてくださいね!